元保護犬春馬君と飼い主が始めたゴミ拾いパトロール日記「きっかけは恩返し」

元保護犬春馬君と飼い主が始めたゴミ拾いパトロール日記「きっかけは恩返し」

  • コラム

毎日の散歩を脅かすもののひとつにゴミ問題があります。愛犬と楽しく安全な散歩ができるよう準備をしても、犬に害があるものが散歩道に落ちていることも。INUMAGモデル犬の春馬くんは、拾い食いの注意喚起等を込めて散歩中にゴミ拾い活動をしているそう。その活動に共感したINUMAGでは、みなさんにきれいな散歩道を保つことを意識してもらい、愛犬と安全な散歩ができるよう、春馬くんのゴミ拾い活動をご紹介していきます。
今回はそんな春馬くんのプロフィールを知ってもらう第1回目です。

ゴミ拾いパトロール隊 春馬警察のプロフィール

もふもふの白い毛とくりくりおめめがチャームポイントの春馬くん

飼い主のママさんと一緒にゴミ拾いの活動をする春馬くんは、運動とお友達が大好きな元気いっぱいの男の子。2021年4月16日で6歳になりました。ポメラニアンとシーズーのミックス犬で、チャームポイントは全身を覆うふわふわの白い毛。目元や口周りが汚れやすい犬種ですが、お顔もきれいに真っ白。愛情を込めて欠かさずお手入れをされているのが伝わってきますね。

素敵な毎日を送る春馬くんですが、多頭崩壊からの飼育放棄で保護されたという辛い過去もあります。そんな折に、兵庫県にある保護犬・保護猫カフェ川西店で現在の飼い主であるママと出会い、保護犬カフェを卒業してママと新しい家族になりました。好きな食べ物は、ママの手作りごはん。ごはんを食べ終わったら、眠くても歯磨きを欠かさないお利口なわんちゃんです。

お世話になった人たちに恩返しを。春馬くんがゴミ拾いを始めたきっかけ

保護犬カフェで愛情を込めて大切に育てられた春馬くん。ママさんは春馬くんがたくさんの人にお世話になった分、地域や人に何か恩返しができないかと思っていたところ、Instagramで行われているある企画を知りました。

それは、愛犬と飼い主さんが散歩中にゴミ拾いをするという企画。散歩しながらゴミ拾いをするなら、運動が大好きで散歩中にたくさん歩く春馬くんにもピッタリだと思い、さっそく活動を始めました。2021年4月からゴミ拾い活動を開始し、現在も毎日欠かさず散歩中にゴミ拾いをしているそうです。ママさんがゴミ拾いを行う間、いい子に待っている春馬くん。ゴミ拾いパトロール隊の鑑ですね。

愛犬とゴミ拾いを始めて気が付いたこと

恩返しのためにと始めたゴミ拾い活動でしたが、活動を続けるうちに気づくことがいくつかあったそうです。

若い人もゴミ拾い活動をしている

1つ目は、若い人もゴミ拾いをしているということ。若い人も、積極的に明るい気持ちで海や川、街をきれいにしてくれているのだとか。次の世代に続くよう楽しみながら活動をしている姿をみるとママさん自身「環境や地球に優しい生活の仕方についてたくさん学ぶことがある」と語っています。

愛犬とのコミュニケーションが増える

2つ目は、愛犬とのコミュニケーションが増えたということ。春馬くんとママさんがゴミ拾い活動を始めてから、散歩中の安全確認や春馬くんがママさんのお話に耳を傾けて行動するというコミュニケーションも増えたのだとか。

散歩道や公園でゴミ拾い活動を行っていると、犬が気になってしまうような場所に食べ物やタバコの吸い殻が落ちていることもあるそうです。普通に散歩をしていたとしても、拾い食いや怪我をしないために愛犬とのコミュニケーションは大事ですね。

愛犬のお勉強につながる

3つ目は、ゴミ拾いをすることで春馬くんのお勉強にもつながることがあるということ。飼い主がゴミ拾いをする間、愛犬はいい子に待っていなければいけません。春馬くんもしっかりとそれを守っているそうで、「元々食べるのが大好きな春馬ですが、ゴミ拾い活動を繰り返し行うことで拾い食いをしてはいけないことや、拾っている間はキチンと待つ事のお勉強にもなっている」と、ママさんは語ってくれました。

交流の輪が広がる

4つ目は、さまざまな人と交流する機会が増えたということ。ゴミ拾い活動を始めてから、地域の人と会話をする機会も増えたそうです。春馬くんとママさんの行動に共感してくれる人もいるそうで、春馬くんとの出会いをきっかけにゴミ拾いを始めてくれた人もいるのだとか。さらに、ゴミ拾い活動をInstagramに投稿していたところ、Instagramで繋がったお友達の幅もぐっと広がったそう。地域だけではなく、ネットという意外なところでも繋がりができて驚きですね。

最近マスクはよく落ちているらしい

さいごに

今回は、ゴミ拾い活動をする春馬くんついてご紹介しました。
INUMAGではSDGsの取り組みの一環として、愛犬と一緒にできる環境への配慮、ゴミ拾いやビーチクリーンなどを行うとともに、そういった活動をされている方を応援・バッグアップをしてまいります。これからもINUMAGを通して春馬くんの活動を読者の皆様にお知らせしていけたらと思っております。この記事を読んで、ポイ捨てをしてはいけないということや、拾い食いの注意喚起が広まると幸いです。
次回はゴミ拾い活動の様子をお伝えしますのでお楽しみに。

この記事はいかがでしたか?
  • Writer:INUMAG編集部
SHARE

「コラム」の記事

OTHER

  1. INUMAG(イヌマグ)
  2. コラム
  3. 元保護犬春馬君と飼い主が始めたゴミ拾いパトロール日記「きっかけは恩返し」